その土地の魅力あふれるおいしいものや
こだわりの品を「各店直送」でお届けします
※繊細・人気な商品のため、発送まで3~7営業日ほどいただいております
-
芋かりくん10袋入*人気TOP5セット【國乃や】
¥3,350
\店頭人気TOP5セット/ ・カレー味 ・醬油バター味 ・黒コショウ味 ・コーンポタージュ味 ・ハニーバター味 各2袋・計10袋 ★素材の甘みと食感にやみつき 一度食べたら忘れられないスナック菓子 「芋かりくん」は、あえて常設店舗は持たず、催事を中心に販売されているスナック菓子。 その名の通りカリッと揚げたサツマイモの食感が癖になると口コミで広がり、リピーターも多い知る人ぞ知る名作です。 千葉県産と茨城県産の「紅はるか」を50%ずつブレンドし、食感の良い千葉県産と甘みの強い茨城県産のいいとこ取りをすることで、素材のおいしさを引き出しています。 防腐剤・着色料不使用で、揚げた後に独自の製法により油分を55%カット。 低カロリーなのも人気の理由です。 ★居酒屋メニューが人気のあまり袋菓子に! 作っているのは鎌ケ谷市の國乃や。 代表の國又俊人さんは、18歳から板前として和洋中の経験を積み、35歳の時に鎌ケ谷市内で自身の居酒屋を開きます。 当時ブームを呼んでいた本格芋焼酎に合うおつまみを作ろうと、揚げたサツマイモを提供したところ人気メニューに。 お客さんの要望もあり、袋詰めにして店頭で販売すると、それだけを買いに来る人も増えていきました。 國又さんは「もっと多くの人に食べてほしい」とサツマイモ菓子の製造に専念し、約6年もの歳月をかけて商品化。 味は現在17種類で、「コンソメ」「のり塩」「たこ焼き」「梅かつお」「バジル」がちいき新聞編集長・広田セレクトのお酒のアテにオススメ5選。 おつまみにぜひ。 <商品情報> 【カレー味】さつまいも(千葉県産・茨城県産)、植物油、食塩、砂糖、カレーパウダー、野菜パウダー、香辛料/調味料(アミノ酸等)、香料、甘味料※一部に小麦・大豆・牛肉・落花生・豚肉を含む 【醤油バター味】さつまいも(千葉県産・茨城県産)、植物油、食塩、砂糖、チキンパウダー、バターパウダー、魚介パウダー/調味料(アミノ酸等)、香料※一部に小麦・乳成分・さば・大豆・鶏肉を含む 【黒コショウ味】さつまいも(千葉県産・茨城県産)、植物油、食塩、黒コショウ、ホワイトペッパー、砂糖/調味料(アミノ酸等)、香料、酸味料 【コーンポタージュ味】さつまいも(千葉県産・茨城県産)、植物油、食塩、砂糖、スイートコーンエキス/調味料(アミノ酸等)※一部に乳製分・大豆を含む 【ハニーバター味】さつまいも(千葉県産・茨城県産)、植物油、食塩、バターパウダー、チーズパウダー、はちみつパウダー/調味料(アミノ酸等)、香料※一部に乳成分・大豆を含む 内容量:50g×10袋(5種×2袋) 賞味期限:製造日より120日 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください 販売・製造:國乃や(千葉県鎌ヶ谷市東初富4-16-25 TKビル2F) --- ちいき新聞編集長・広田セレクト ▼お酒のアテにおすすめセット https://mart.chiicomi.com/items/77102556 ちいきの逸品バイヤー・稲村セレクト ▼ファミリーやリピーターにおすすめセット https://mart.chiicomi.com/items/77102678 --- ※通常、注文(お支払い完了)より4~5営業日後の発送(店休日:土日祝)
-
(杉箱入)黒豆の生カステラ2本セット【金田屋】
¥3,240
\ギフトに!杉箱入り/ ・お好きな生カステラ2本 ・黒豆のきな粉 ・黒豆の黒蜜 ここまで進化した和モダンスイーツ ★時代に合わせて形を変えてきた「老舗」 1890年に創業し、印旛郡栄町で日本料理屋を営み続ける金田屋。 時代の流れに寄り添うように、旅館、魚屋、結婚式場なども併設し、地元の人々に愛されてきました。 5代目当主の勝田裕之さん、和世さん夫妻は約15年前から栄町の特産品の黒豆を使ったスイーツ開発に取り組んでいます。 ★菓子よりも日本料理に近い 夫妻が地元農家や商工会と力を合わせて生み出したのは黒豆の生カステラ。 「黒豆をお正月だけではなく、スイーツとして普段から食べてもらえるように」という思いを込めました。 卵や砂糖の分量を変えたり、豆の皮が剥がれない煮方を研究したりと、数年かかって今の味と形に改良。 努力のかいあって、「食のちばの逸品を発掘2014」で賞を受賞するなど、さまざまなコンテストで好評を博しています。 「手作りなので不ぞろいもあるかもしれませんが、不器用に真面目に作っています」とほほ笑む和世さん。 新鮮な卵を一つずつ手割りして殻が入らないように裏ごしするなど、手作業できめ細かい気遣いは欠かせません。 一口食べるとしっとり滑らか、菓子というより日本料理に近く、豆の風味と上品な甘さが口いっぱいに広がる極上スイーツ。 おもてなしの心がぎゅっと詰まった一品、ぜひご賞味あれ。 <商品情報> 原材料: 【プレーン】鶏卵、牛乳、黒豆、小麦粉 バター、砂糖、トレハロース 【抹茶】鶏卵、牛乳、黒豆、小麦粉、バター、砂糖、抹茶、トレハロース 【落花生】鶏卵、牛乳、落花生、小麦粉、バター、砂糖、トレハロース (原材料の一部に卵、乳、小麦、大豆、落花生を含む) 内容量:生カステラ2本(1本約300g)、黒豆のきな粉(20g)、黒豆の黒蜜(50cc) 賞味期限:製造日より30日 保存方法:10℃以下で冷蔵保存、開封後はお早めにお召し上がり下さい 販売・製造:有限会社 金田屋(千葉県印旛郡栄町安食3692) --- その他の生カステラやギフトセットはこちら https://mart.chiicomi.com/categories/6470747 ※通常、注文(お支払い完了)より5~8日後の発送(火・金出荷)
-
(竹籠入)黒豆の生カステラ3本セット【金田屋】
¥4,428
\ギフトに!竹籠入り/ ・お好きな生カステラ3本 ・黒豆のきな粉 ・黒豆の黒蜜 ここまで進化した和モダンスイーツ ★時代に合わせて形を変えてきた「老舗」 1890年に創業し、印旛郡栄町で日本料理屋を営み続ける金田屋。 時代の流れに寄り添うように、旅館、魚屋、結婚式場なども併設し、地元の人々に愛されてきました。 5代目当主の勝田裕之さん、和世さん夫妻は約15年前から栄町の特産品の黒豆を使ったスイーツ開発に取り組んでいます。 ★菓子よりも日本料理に近い 夫妻が地元農家や商工会と力を合わせて生み出したのは黒豆の生カステラ。 「黒豆をお正月だけではなく、スイーツとして普段から食べてもらえるように」という思いを込めました。 卵や砂糖の分量を変えたり、豆の皮が剥がれない煮方を研究したりと、数年かかって今の味と形に改良。 努力のかいあって、「食のちばの逸品を発掘2014」で賞を受賞するなど、さまざまなコンテストで好評を博しています。 「手作りなので不ぞろいもあるかもしれませんが、不器用に真面目に作っています」とほほ笑む和世さん。 新鮮な卵を一つずつ手割りして殻が入らないように裏ごしするなど、手作業できめ細かい気遣いは欠かせません。 一口食べるとしっとり滑らか、菓子というより日本料理に近く、豆の風味と上品な甘さが口いっぱいに広がる極上スイーツ。 おもてなしの心がぎゅっと詰まった一品、ぜひご賞味あれ。 <商品情報> 原材料: 【プレーン】鶏卵、牛乳、黒豆、小麦粉 バター、砂糖、トレハロース 【抹茶】鶏卵、牛乳、黒豆、小麦粉、バター、砂糖、抹茶、トレハロース 【落花生】鶏卵、牛乳、落花生、小麦粉、バター、砂糖、トレハロース (原材料の一部に卵、乳、小麦、大豆、落花生を含む) 内容量:生カステラ3本(1本約300g)、黒豆のきな粉(20g)、黒豆の黒蜜(50cc) 賞味期限:製造日より30日 保存方法:10℃以下で冷蔵保存、開封後はお早めにお召し上がり下さい 販売・製造:有限会社 金田屋(千葉県印旛郡栄町安食3692) --- その他の生カステラやギフトセットはこちら https://mart.chiicomi.com/categories/6470747 ※通常、注文(お支払い完了)より5~8日後の発送(火・金出荷)
-
黒豆の生カステラ(プレーン)【金田屋】
¥1,296
-
落花生の生カステラ【金田屋】
¥1,296
-
黒豆の生カステラ(抹茶)【金田屋】
¥1,296
-
(8個入)みつわしぐれ【もりしん】
¥2,150
明治神宮献上銘菓「みつわしぐれ」 軟らかく煮た小豆に餅粉を入れて蒸し上げた白い皮で、こしあんと求肥をロール状に包みこみました。 上品な見た目ともっちりとした優しい味わいが地元の人たちに愛され、千葉県優良推奨土産品・千葉市優良観光土産品としても認定されています。 <お店紹介> もらってうれしい幸せお菓子 ★親が楽しんで働く姿を見て志した菓子屋 父親が友人の菓子職人とにこにこ働いているのを見て、「楽しそうでいいな」と菓子職人を志した森信由紀さん。 父親の和洋菓子店「もりしん」で働き始めて10年目、「自分の菓子がない」と思ったそうです。 今までの味は好評だけれど自分の味も作ろう、と幼少の頃、おいしさに感動したブッセを研究。 膨張剤を一切使わず、卵白と卵黄の配合や生地の温度を研究することで、ふっくら厚いスポンジのブッセ「若葉の月」を作り上げました。 一口食べるとふんわり、クリームもたっぷりで上品な甘さが口いっぱいに広がります。 千葉特産の落花生味とサツマイモ味の2種類を用意。 書道にも精通している森さんはパッケージの商品名まで直々に書いたというこだわりようです。 ★楽しくやらないとおいしくならない 「選ぶ楽しみを感じてほしい」と和菓子も洋菓子も幅広く扱っているもりしんでは、高級な小豆の丹波大納言を使ったもなか「千葉日誌」や明治神宮献上銘菓である「みつわしぐれ」などもそろっています。 38歳の時、社長になった森さん。仕事をする上でのポリシーは楽しむこと。 「楽しくやらないとおいしくならないし、買ってもらうのだからおいしいものを作りたい」。 菓子愛であふれた力強い言葉が響きました。 <商品情報> 【みつわしぐれ】大納言小豆、寒天、大手亡、餅粉、砂糖 ※同一工場内で小麦、卵、乳、落花生を含む製品を製造しております 内容量:8個 賞味期限:製造日より夏季14日・冬季21日 保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷所に保存してください 販売・製造:株式会社もりしん(千葉県千葉市若葉区みつわ台2-10-16) --- \ファミリー・ギフトにはたっぷりセット/ https://mart.chiicomi.com/items/76082929 \こちらもおすすめ/ *千葉日誌(8個入) https://mart.chiicomi.com/items/76085062 *若葉の月(ピーナッツ味4個・さつまいも味4個) https://mart.chiicomi.com/items/76085430 --- ※通常、注文(お支払い完了)より3~4営業日後の発送(店休日:火)
-
もりしん銘菓詰合せ*たっぷりセット【もりしん】
¥3,220
\もりしん銘菓たっぷり詰合せ/ ・みつわしぐれ×5個 ・千葉日誌×5個 ・若葉の月(ピーナッツ)×2個 ・若葉の月(さつまいも)×2個 もらってうれしい幸せお菓子 ★親が楽しんで働く姿を見て志した菓子屋 父親が友人の菓子職人とにこにこ働いているのを見て、「楽しそうでいいな」と菓子職人を志した森信由紀さん。 父親の和洋菓子店「もりしん」で働き始めて10年目、「自分の菓子がない」と思ったそうです。 今までの味は好評だけれど自分の味も作ろう、と幼少の頃、おいしさに感動したブッセを研究。 膨張剤を一切使わず、卵白と卵黄の配合や生地の温度を研究することで、ふっくら厚いスポンジのブッセ「若葉の月」を作り上げました。 一口食べるとふんわり、クリームもたっぷりで上品な甘さが口いっぱいに広がります。 千葉特産の落花生味とサツマイモ味の2種類を用意。 書道にも精通している森さんはパッケージの商品名まで直々に書いたというこだわりようです。 ★楽しくやらないとおいしくならない 「選ぶ楽しみを感じてほしい」と和菓子も洋菓子も幅広く扱っているもりしんでは、高級な小豆の丹波大納言を使ったもなか「千葉日誌」や明治神宮献上銘菓である「みつわしぐれ」などもそろっています。 38歳の時、社長になった森さん。仕事をする上でのポリシーは楽しむこと。 「楽しくやらないとおいしくならないし、買ってもらうのだからおいしいものを作りたい」。 菓子愛であふれた力強い言葉が響きました。 <商品情報> 【みつわしぐれ】大納言小豆、寒天、大手亡、餅粉、砂糖 【千葉日誌】大納言小豆、砂糖、水飴、もち米(もなか皮)、寒天、胡桃、食塩、トレハロース 【若葉の月(ピーナッツ)】小麦粉、卵、落花生、砂糖、バター 【若葉の月(さつまいも)】小麦粉、卵、バター、生クリーム、さつまいも、大福豆、グリシン ※一部に小麦、卵、乳、落花生、くるみを含む 賞味期限:製造日より夏期14日・冬期21日 保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷所に保存してください 販売・製造:株式会社もりしん(千葉県千葉市若葉区みつわ台2-10-16) --- \単商品の購入もできます/ *みつわしぐれ(8個入) https://mart.chiicomi.com/items/76084939 *千葉日誌(8個入) https://mart.chiicomi.com/items/76085062 *若葉の月(ピーナッツ味4個・さつまいも味4個) https://mart.chiicomi.com/items/76085430 --- ※通常、注文(お支払い完了)より3~4営業日後の発送(店休日:火)
-
岩立本店名物!わらび餅&香取焼セット【岩立本店】
¥3,540
香取神宮の参道から発信する \ 新名物満喫セット / 香取神宮御神水仕立てわらび餅×1箱 香取焼こしあん×3個 香取焼芋あん×4個 ★明治28年創業。老舗和菓子店の挑戦 創業以来、香取神宮の参道で120年以上にわたり参拝客に親しまれている和菓子屋「岩立本店」。 現在は7代目の岩立大輔さんが伝統的な和菓子作りを受け継ぎながら、新たな香取名物を生み出しています。 物心ついた時からいずれは店を継ぐことを意識していたという大輔さんは、24歳で東京の和菓子店に就職。 約5年間修業を積み、30歳の時に岩立本店に戻りました。 「やるからには何か変化をもたらしたい」と考えていた大輔さんは、すぐに新商品の開発に取りかかります。 ★とろけるわらび餅とふわふわどら焼き まず開発したのが香取神宮の御神水を使用したわらび餅。 御神水が味に良い影響を与えると体感していた大輔さんは、地元の恵みを生かしてもっちりやわらかな食感を生み出す配合を追求。 コシがありつつも、とろけるようなわらび餅は、たちまち大人気商品になりました。 次に作ったのはこしあん・芋あん2種類のどら焼き「香取焼」。 「やわらかさにこだわった生地との相性を考え、あえてこしあんを選んだ」と大輔さん。 芋あんには地元農家のサツマイモを使用し、黄色と紫の2色で美しい断面を演出しています。 鳥居の持ち手が付いた箱もかわいらしく、贈りたい人の喜ぶ顔が浮かぶお菓子です。 <商品情報> 原材料: 【わらび餅】砂糖(国内製造)、わらび粉、小豆/加工でんぷん 【きな粉】きな粉(大豆(国産)) 賞味期限:製造より30日 内容量:わらび餅8個、きな粉2袋 【香取焼こしあん】砂糖(国内製造)、卵、小豆生餡、薄力粉、水飴、ハチミツ、食塩/植物油脂加工品、トレハロース、膨張剤 【香取焼芋あん】砂糖(国内製造)、卵、さつま芋、紫芋、薄力粉、紫芋パウダー、水飴、ハチミツ、植物油脂加工品、食塩/甘味料(トレハロース)、膨張剤、加工でんぷん、乳化剤、増粘多糖類 ※一部に小麦・乳成分・卵を含みます ※原材料にはちみつが含まれておりますので、1歳未満の乳幼児には与えないでください 賞味期限:製造より14日 内容量:香取焼こしあん×3個、香取焼芋あん×4個 保存方法:直射日光及び高温多湿の場所を避けて保存してください 製造・販売:合資会社岩立本店(千葉県香取市香取1896) ※同工場内で乳、小麦、卵、落花生、大豆、アーモンドを含む製品を製造しています --- \香取神宮御神水仕立てわらび餅はこちら/ https://mart.chiicomi.com/items/80107999 \香取焼はこちら/ https://mart.chiicomi.com/items/80108704 ※通常、注文(お支払い完了)より5~7営業日後の発送(店休日:木)
-
もりしん銘菓詰合せ*おためしセット【もりしん】
¥2,320
\もりしん銘菓おためし詰合せ/ ・みつわしぐれ×3個 ・千葉日誌×3個 ・若葉の月(ピーナッツ)×2個 ・若葉の月(さつまいも)×2個 もらってうれしい幸せお菓子 ★親が楽しんで働く姿を見て志した菓子屋 父親が友人の菓子職人とにこにこ働いているのを見て、「楽しそうでいいな」と菓子職人を志した森信由紀さん。 父親の和洋菓子店「もりしん」で働き始めて10年目、「自分の菓子がない」と思ったそうです。 今までの味は好評だけれど自分の味も作ろう、と幼少の頃、おいしさに感動したブッセを研究。 膨張剤を一切使わず、卵白と卵黄の配合や生地の温度を研究することで、ふっくら厚いスポンジのブッセ「若葉の月」を作り上げました。 一口食べるとふんわり、クリームもたっぷりで上品な甘さが口いっぱいに広がります。 千葉特産の落花生味とサツマイモ味の2種類を用意。 書道にも精通している森さんはパッケージの商品名まで直々に書いたというこだわりようです。 ★楽しくやらないとおいしくならない 「選ぶ楽しみを感じてほしい」と和菓子も洋菓子も幅広く扱っているもりしんでは、高級な小豆の丹波大納言を使ったもなか「千葉日誌」や明治神宮献上銘菓である「みつわしぐれ」などもそろっています。 38歳の時、社長になった森さん。仕事をする上でのポリシーは楽しむこと。 「楽しくやらないとおいしくならないし、買ってもらうのだからおいしいものを作りたい」。 菓子愛であふれた力強い言葉が響きました。 <商品情報> 【みつわしぐれ】大納言小豆、寒天、大手亡、餅粉、砂糖 【千葉日誌】大納言小豆、砂糖、水飴、もち米(もなか皮)、寒天、胡桃、食塩、トレハロース 【若葉の月(ピーナッツ)】小麦粉、卵、落花生、砂糖、バター 【若葉の月(さつまいも)】小麦粉、卵、バター、生クリーム、さつまいも、大福豆、グリシン ※一部に小麦、卵、乳、落花生、くるみを含む 賞味期限:製造日より夏期14日・冬期21日 保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷所に保存してください 販売・製造:株式会社もりしん(千葉県千葉市若葉区みつわ台2-10-16) --- \ファミリー・ギフトにはたっぷりセット/ https://mart.chiicomi.com/items/76082929 \単商品の購入もできます/ *みつわしぐれ(8個入) https://mart.chiicomi.com/items/76084939 *千葉日誌(8個入) https://mart.chiicomi.com/items/76085062 *若葉の月(ピーナッツ味4個・さつまいも味4個) https://mart.chiicomi.com/items/76085430 --- ※通常、注文(お支払い完了)より3~4営業日後の発送(店休日:火)
-
芋かりくん10袋入*お酒のアテにおすすめセット【國乃や】
¥3,350
ちいき新聞編集長・広田セレクト \お酒のアテにおすすめセット/ ・コンソメ味 ・のり塩味 ・たこ焼き味 ・梅かつお味 ・バジル味 各2袋・計10袋 ★素材の甘みと食感にやみつき 一度食べたら忘れられないスナック菓子 「芋かりくん」は、あえて常設店舗は持たず、催事を中心に販売されているスナック菓子。 その名の通りカリッと揚げたサツマイモの食感が癖になると口コミで広がり、リピーターも多い知る人ぞ知る名作です。 千葉県産と茨城県産の「紅はるか」を50%ずつブレンドし、食感の良い千葉県産と甘みの強い茨城県産のいいとこ取りをすることで、素材のおいしさを引き出しています。 防腐剤・着色料不使用で、揚げた後に独自の製法により油分を55%カット。 低カロリーなのも人気の理由です。 ★居酒屋メニューが人気のあまり袋菓子に! 作っているのは鎌ケ谷市の國乃や。 代表の國又俊人さんは、18歳から板前として和洋中の経験を積み、35歳の時に鎌ケ谷市内で自身の居酒屋を開きます。 当時ブームを呼んでいた本格芋焼酎に合うおつまみを作ろうと、揚げたサツマイモを提供したところ人気メニューに。 お客さんの要望もあり、袋詰めにして店頭で販売すると、それだけを買いに来る人も増えていきました。 國又さんは「もっと多くの人に食べてほしい」とサツマイモ菓子の製造に専念し、約6年もの歳月をかけて商品化。 味は現在17種類で、「コンソメ」「のり塩」「たこ焼き」「梅かつお」「バジル」がちいき新聞編集長・広田セレクトのお酒のアテにオススメ5選。 おつまみにぜひ。 <商品情報> 【コンソメ味】さつまいも(千葉県産・茨城県産)、植物油、食塩、砂糖、粉末醤油、ブドウ糖、野菜パウダー、コンソメパウダー、香辛料/調味料(アミノ酸等)、香料 ※一部に小麦・乳成分・大豆を含む 【のり塩味】さつまいも(千葉県産・茨城県産)、植物油、食塩、アオサ、のり、デキストリン/調味料(アミノ酸等)、リン酸Ca、香料 【たこ焼き味】さつまいも(千葉県産・茨城県産)、植物油、食塩、粉糖、粉末ソース、魚介エキス、アオサ、粉末鰹節/調味料(アミノ酸等)、香料、酸味料 ※一部に小麦・大豆・鶏肉・りんご・魚介類を含む 【梅かつお味】さつまいも(千葉県産・茨城県産)、植物油、食塩、砂糖、梅酢エキスパウダー、鰹エキスパウダー/調味料(アミノ酸等) ※一部に小麦・さば・大豆を含む 【バジル味】さつまいも(千葉県産・茨城県産)、植物油、食塩、砂糖、野菜パウダー、ブドウ糖、バジル、チーズパウダー、香辛料/調味料(アミノ酸等)、香料、酸味料、甘味料 ※一部に乳成分・ごまを含む 内容量:50g×10袋(5種×2袋) 賞味期限:製造日より120日 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください 販売・製造:國乃や(千葉県鎌ヶ谷市東初富4-16-25 TKビル2F) --- ▼店頭人気TOP5定番セット https://mart.chiicomi.com/items/77100290 ちいきの逸品バイヤー・稲村セレクト ▼ファミリーやリピーターにおすすめセット https://mart.chiicomi.com/items/77102678 --- ※通常、注文(お支払い完了)より4~5営業日後の発送(店休日:土日祝)
-
芋かりくん10袋入*ファミリーやリピーターにおすすめセット【國乃や】
¥3,350
ちいきの逸品バイヤー・稲村セレクト \ファミリーやリピーターにおすすめセット/ ・あっさり塩味 ・ミルキーシュガー味 ・ピリ辛ガーリック味 ・塩レモン味 ・チーズ味 各2袋・計10袋 ★素材の甘みと食感にやみつき 一度食べたら忘れられないスナック菓子 「芋かりくん」は、あえて常設店舗は持たず、催事を中心に販売されているスナック菓子。 その名の通りカリッと揚げたサツマイモの食感が癖になると口コミで広がり、リピーターも多い知る人ぞ知る名作です。 千葉県産と茨城県産の「紅はるか」を50%ずつブレンドし、食感の良い千葉県産と甘みの強い茨城県産のいいとこ取りをすることで、素材のおいしさを引き出しています。 防腐剤・着色料不使用で、揚げた後に独自の製法により油分を55%カット。 低カロリーなのも人気の理由です。 ★居酒屋メニューが人気のあまり袋菓子に! 作っているのは鎌ケ谷市の國乃や。 代表の國又俊人さんは、18歳から板前として和洋中の経験を積み、35歳の時に鎌ケ谷市内で自身の居酒屋を開きます。 当時ブームを呼んでいた本格芋焼酎に合うおつまみを作ろうと、揚げたサツマイモを提供したところ人気メニューに。 お客さんの要望もあり、袋詰めにして店頭で販売すると、それだけを買いに来る人も増えていきました。 國又さんは「もっと多くの人に食べてほしい」とサツマイモ菓子の製造に専念し、約6年もの歳月をかけて商品化。 味は現在17種類で、「あっさり塩」「ミルキーシュガー」「ピリ辛ガーリック」「塩レモン」「チーズ」がちいきの逸品バイヤー・稲村セレクトのファミリーやリピーターにオススメ5選。 おやつやおつまみにぜひ。 <商品情報> 【あっさり塩味】さつまいも(千葉県産・茨城県産)、植物油、食塩、調味料(アミノ酸等) 【ミルキーシュガー味】さつまいも(千葉県産・茨城県産)、植物油、食塩、粉糖、キャラメルパウダー/調味料(アミノ酸等) ※乳成分を含む 【ピリ辛ガーリック味】さつまいも(千葉県産・茨城県産)、植物油、食塩、砂糖、ガーリックパウダー、唐辛子、香辛料、乳糖、野菜パウダー、香料、甘味料/調味料(アミノ酸等) ※一部に小麦・乳成分・大豆を含む 【塩レモン味】さつまいも(千葉県産・茨城県産)、植物油、食塩、砂糖、デキストリン、澱粉、レモン果汁パウダー、食用油脂/調味料(アミノ酸等)、香料、酸味料、リン酸Ca ※一部に大豆を含む 【チーズ味】さつまいも(千葉県産・茨城県産)、植物油、食塩、砂糖、チキンパウダー、野菜パウダー、チーズパウダー/調味料(アミノ酸等)、香料 ※一部に乳成分・鶏肉・大豆・小麦・豚肉を含む 内容量:50g×10袋(5種×2袋) 賞味期限:製造日より120日 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください 販売・製造:國乃や(千葉県鎌ヶ谷市東初富4-16-25 TKビル2F) --- ちいき新聞編集長・広田セレクト ▼お酒のアテにおすすめセット https://mart.chiicomi.com/items/77102556 ▼人気TOP5定番セット https://mart.chiicomi.com/items/77100290 --- ※通常、注文(お支払い完了)より4~5営業日後の発送(店休日:土日祝)
-
(7個入)香取焼こしあん・芋あんセット【岩立本店】
¥2,290
\香取神宮の参道から発信する新名物/ 香取焼こしあん×3個 香取焼芋あん×4個 ★明治28年創業。老舗和菓子店の挑戦 創業以来、香取神宮の参道で120年以上にわたり参拝客に親しまれている和菓子屋「岩立本店」。 現在は7代目の岩立大輔さんが伝統的な和菓子作りを受け継ぎながら、新たな香取名物を生み出しています。 物心ついた時からいずれは店を継ぐことを意識していたという大輔さんは、24歳で東京の和菓子店に就職。 約5年間修業を積み、30歳の時に岩立本店に戻りました。 「やるからには何か変化をもたらしたい」と考えていた大輔さんは、すぐに新商品の開発に取りかかります。 ★とろけるわらび餅とふわふわどら焼き まず開発したのが香取神宮の御神水を使用したわらび餅。 御神水が味に良い影響を与えると体感していた大輔さんは、地元の恵みを生かしてもっちりやわらかな食感を生み出す配合を追求。 コシがありつつも、とろけるようなわらび餅は、たちまち大人気商品になりました。 次に作ったのはこしあん・芋あん2種類のどら焼き「香取焼」。 「やわらかさにこだわった生地との相性を考え、あえてこしあんを選んだ」と大輔さん。 芋あんには地元農家のサツマイモを使用し、黄色と紫の2色で美しい断面を演出しています。 鳥居の持ち手が付いた箱もかわいらしく、贈りたい人の喜ぶ顔が浮かぶお菓子です。 <商品情報> 原材料: 【香取焼こしあん】砂糖(国内製造)、卵、小豆生餡、薄力粉、水飴、ハチミツ、食塩/植物油脂加工品、トレハロース、膨張剤 【香取焼芋あん】砂糖(国内製造)、卵、さつま芋、紫芋、薄力粉、紫芋パウダー、水飴、ハチミツ、植物油脂加工品、食塩/甘味料(トレハロース)、膨張剤、加工でんぷん、乳化剤、増粘多糖類 ※一部に小麦・乳成分・卵を含みます ※原材料にはちみつが含まれておりますので、1歳未満の乳幼児には与えないでください ※同工場内で乳、小麦、卵、落花生、大豆、アーモンドを含む製品を製造しています 賞味期限:製造より14日 保存方法:直射日光及び高温多湿の場所を避けて保存してください 内容量:香取焼こしあん×3個、香取焼芋あん×4個 製造・販売:合資会社岩立本店(千葉県香取市香取1896) --- \岩立本店名物!わらび餅&香取焼セットはこちら/ https://mart.chiicomi.com/items/80108817 \香取神宮御神水仕立てわらび餅2箱セットはこちら/ https://mart.chiicomi.com/items/80107999 ※通常、注文(お支払い完了)より5~7営業日後の発送(店休日:木)
-
(2箱セット)香取神宮御神水仕立てわらび餅【岩立本店】
¥2,500
\香取神宮の参道から発信する新名物/ 香取神宮御神水仕立てわらび餅(わらび餅8個、きな粉2袋)×2箱 ★明治28年創業。老舗和菓子店の挑戦 創業以来、香取神宮の参道で120年以上にわたり参拝客に親しまれている和菓子屋「岩立本店」。 現在は7代目の岩立大輔さんが伝統的な和菓子作りを受け継ぎながら、新たな香取名物を生み出しています。 物心ついた時からいずれは店を継ぐことを意識していたという大輔さんは、24歳で東京の和菓子店に就職。 約5年間修業を積み、30歳の時に岩立本店に戻りました。 「やるからには何か変化をもたらしたい」と考えていた大輔さんは、すぐに新商品の開発に取りかかります。 ★とろけるわらび餅とふわふわどら焼き まず開発したのが香取神宮の御神水を使用したわらび餅。 御神水が味に良い影響を与えると体感していた大輔さんは、地元の恵みを生かしてもっちりやわらかな食感を生み出す配合を追求。 コシがありつつも、とろけるようなわらび餅は、たちまち大人気商品になりました。 次に作ったのはこしあん・芋あん2種類のどら焼き「香取焼」。 「やわらかさにこだわった生地との相性を考え、あえてこしあんを選んだ」と大輔さん。 芋あんには地元農家のサツマイモを使用し、黄色と紫の2色で美しい断面を演出しています。 鳥居の持ち手が付いた箱(※)もかわいらしく、贈りたい人の喜ぶ顔が浮かぶお菓子です。 ※箱は香取焼を含むセットを購入いただいた場合に同梱いたします <商品情報> 原材料: 【わらび餅】砂糖(国内製造)、わらび粉、小豆/加工でんぷん 【きな粉】きな粉(大豆(国産)) ※同工場内で乳、小麦、卵、落花生、大豆、アーモンドを含む製品を製造しています 賞味期限:製造より30日 保存方法:直射日光及び高温多湿の場所を避けて保存してください 内容量:1箱あたり:わらび餅8個、きな粉2袋 製造・販売:合資会社岩立本店(千葉県香取市香取1896) --- \岩立本店名物!わらび餅&香取焼セットはこちら/ https://mart.chiicomi.com/items/80108817 \香取焼はこちら/ https://mart.chiicomi.com/items/80108704 ※通常、注文(お支払い完了)より5~7営業日後の発送(店休日:木)
-
(12袋入)ぬれ揚げ煎3種食べくらべセット【米屋新蔵】
¥2,820
6%OFF
6%OFF
\1袋30gの食べきりサイズ/ ・かつおとうめ味×4袋 ・ひじきとごぼう風味×4袋 ・和風チーズカレー風味×4袋 計12袋 ★安房鴨川の「長狭米」を生かして 海のイメージが強い安房鴨川ですが、里山に目を移せばそこは豊かな米どころ。 北に清澄山系、南に嶺岡山系を望む山あいの長狭平野は、重粘土質の土壌と湧き水にミネラルをたっぷり含み、米作りに最適な環境です。 そこで作られる「長狭米こしひかり」は、小さめの粒が生み出す心地よい食感と適度な粘りが特徴。 香りや米のうまみがしっかり味わえると高く評価されています。 この長狭米の魅力を広め、米の消費量を増やしたいと、米を使った新しい加工品作りに乗り出したのが明治39年創業の老舗「米屋新蔵」です。 ★「ちばSDGsパートナー」にも登録 代表の斎藤英之さんは7代目。安房鴨川で唯一、「米・食味鑑定士」の資格を持つエキスパートです。 斎藤さんは、精米の過程で割れてしまった米や規格に満たない米を米粉にして再利用し、食品ロスを削減しようと「ぬれ揚げ煎」を開発しました。 大切にしたのは「地元農家と鴨川を元気にしたい」という思い。 味は3種類で、「かつおとうめ味」「和風チーズカレー風味」には「房州産鰹節・花かつお」を、「ひじきとごぼう風味」には「房州ひじき」を使用しています。 いずれも「千葉ブランド水産物」に認定されている、鴨川ならではの素材です。 おやつにもおつまみにもぴったり。 食べた人にしか分からない新食感と鴨川の山海の幸を生かした味わいを、あなたも体験してください。 <商品情報> 【かつおとうめ味】うるち米(千葉県産、米国産)植物油脂、たれ(還元澱粉糖化物、砂糖、醤油、果糖ぶどう糖液糖、その他)、もち米(タイ産)、かつお節(千葉県産)、乳糖、食塩、梅酢エキスパウダー、粉末酢、本わさび、香辛料/かつお節エキス、酵母エキス、本わさび、昆布エキス、香辛料/加工デンプン、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、香料、酸味料、増粘多糖類、微粒二酸化ケイ素、乳化剤(レシチン)、栄養強化剤(ビタミンE、ビタミンC)、着色料(紅花黄、クチナシ)、(一部に小麦・乳製品・大豆を含む) 【ひじきとごぼう風味】うるち米(千葉県産、米国産)、植物油脂、たれ(還元澱粉糖化物、砂糖、醤油、果糖ぶどう糖液糖、その他)、もち米(タイ産)、ごぼう風味シーズニング、かつお節(千葉県産)、本わさび、食塩/加工デンプン、トレハロース、調味料、(アミノ酸等)香料、微粒二酸化ケイ素、増粘多糖類、着色料(カラメル、紅花黄、クチナシ)、乳化剤(レシチン)、栄養強化剤(ビタミンE、ビタミンC)、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む) 【和風チーズカレー風味】うるち米(千葉県産、米国産)、植物油脂、もち米(タイ産)、たれ(砂糖、醤油、果糖ぶどう糖液糖、その他)、カレーパウダー、かつお節(千葉県産)、カレー粉、チーズパウダー、クリームチーズパウダー、カレー風味シーズニング、香辛料(クミン、陳皮)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、香料、増粘剤(加工デンプン)、リン酸水素二ナトリウム、クエン酸三ナトリウム、甘味料(ステビア、甘草)パプリカ色素、香辛料抽出物、微粒二酸化ケイ素、酸化防止剤、着色料(カロチノイド)、(一部に小麦・乳成分・大豆・豚肉・鶏肉を含む) ※本製造工場では「卵・落花生・えび・かに・アーモンド・いか・牛乳・豚肉・鶏肉・さば・くるみ・りんご・ゼラチン・バナナ・ごま・カシューナッツ」を含む製品を生産しています。 賞味期限:製造より120日 ※40日以上の商品を発送します 保存方法:直射日光、高温多湿を避け保存 内容量:かつおとうめ味30g×4袋、ひじきとごぼう風味30g×4袋、和風チーズとカレー風味30g×4袋 販売:株式会社新倉 米屋新蔵(千葉県鴨川市東町999-11) 製造:株式会社三真(千葉県茂原市萱場2244-1) --- \おためし9袋セットはこちら/ https://mart.chiicomi.com/items/76426245 ※通常、注文(お支払い完了)より3~5営業日後の発送(土日祝休み) ※こちらはご自宅用の簡易梱包での発送になります
-
(9袋入)ぬれ揚げ煎3種食べくらべセット【米屋新蔵】
¥2,250
\1袋30gの食べきりサイズ/ ・かつおとうめ味×3袋 ・ひじきとごぼう風味×3袋 ・和風チーズカレー風味×3袋 計9袋 ▼お得な12袋セットはこちら https://mart.chiicomi.com/items/76381836 ★安房鴨川の「長狭米」を生かして 海のイメージが強い安房鴨川ですが、里山に目を移せばそこは豊かな米どころ。 北に清澄山系、南に嶺岡山系を望む山あいの長狭平野は、重粘土質の土壌と湧き水にミネラルをたっぷり含み、米作りに最適な環境です。 そこで作られる「長狭米こしひかり」は、小さめの粒が生み出す心地よい食感と適度な粘りが特徴。 香りや米のうまみがしっかり味わえると高く評価されています。 この長狭米の魅力を広め、米の消費量を増やしたいと、米を使った新しい加工品作りに乗り出したのが明治39年創業の老舗「米屋新蔵」です。 ★「ちばSDGsパートナー」にも登録 代表の斎藤英之さんは7代目。安房鴨川で唯一、「米・食味鑑定士」の資格を持つエキスパートです。 斎藤さんは、精米の過程で割れてしまった米や規格に満たない米を米粉にして再利用し、食品ロスを削減しようと「ぬれ揚げ煎」を開発しました。 大切にしたのは「地元農家と鴨川を元気にしたい」という思い。 味は3種類で、「かつおとうめ味」「和風チーズカレー風味」には「房州産鰹節・花かつお」を、「ひじきとごぼう風味」には「房州ひじき」を使用しています。 いずれも「千葉ブランド水産物」に認定されている、鴨川ならではの素材です。 おやつにもおつまみにもぴったり。 食べた人にしか分からない新食感と鴨川の山海の幸を生かした味わいを、あなたも体験してください。 <商品情報> 【かつおとうめ味】うるち米(千葉県産、米国産)植物油脂、たれ(還元澱粉糖化物、砂糖、醤油、果糖ぶどう糖液糖、その他)、もち米(タイ産)、かつお節(千葉県産)、乳糖、食塩、梅酢エキスパウダー、粉末酢、本わさび、香辛料/かつお節エキス、酵母エキス、本わさび、昆布エキス、香辛料/加工デンプン、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、香料、酸味料、増粘多糖類、微粒二酸化ケイ素、乳化剤(レシチン)、栄養強化剤(ビタミンE、ビタミンC)、着色料(紅花黄、クチナシ)、(一部に小麦・乳製品・大豆を含む) 【ひじきとごぼう風味】うるち米(千葉県産、米国産)、植物油脂、たれ(還元澱粉糖化物、砂糖、醤油、果糖ぶどう糖液糖、その他)、もち米(タイ産)、ごぼう風味シーズニング、かつお節(千葉県産)、本わさび、食塩/加工デンプン、トレハロース、調味料、(アミノ酸等)香料、微粒二酸化ケイ素、増粘多糖類、着色料(カラメル、紅花黄、クチナシ)、乳化剤(レシチン)、栄養強化剤(ビタミンE、ビタミンC)、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む) 【和風チーズカレー風味】うるち米(千葉県産、米国産)、植物油脂、もち米(タイ産)、たれ(砂糖、醤油、果糖ぶどう糖液糖、その他)、カレーパウダー、かつお節(千葉県産)、カレー粉、チーズパウダー、クリームチーズパウダー、カレー風味シーズニング、香辛料(クミン、陳皮)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、香料、増粘剤(加工デンプン)、リン酸水素二ナトリウム、クエン酸三ナトリウム、甘味料(ステビア、甘草)パプリカ色素、香辛料抽出物、微粒二酸化ケイ素、酸化防止剤、着色料(カロチノイド)、(一部に小麦・乳成分・大豆・豚肉・鶏肉を含む) ※本製造工場では「卵・落花生・えび・かに・アーモンド・いか・牛乳・豚肉・鶏肉・さば・くるみ・りんご・ゼラチン・バナナ・ごま・カシューナッツ」を含む製品を生産しています。 賞味期限:製造より120日 ※40日以上の商品を発送します 保存方法:直射日光、高温多湿を避け保存 内容量:かつおとうめ味30g×3袋、ひじきとごぼう風味30g×3袋、和風チーズとカレー風味30g×3袋 販売:株式会社新倉 米屋新蔵(千葉県鴨川市東町999-11) 製造:株式会社三真(千葉県茂原市萱場2244-1) --- \お得な〈12袋セット〉はこちら/ https://mart.chiicomi.com/items/76381836 ※通常、注文(お支払い完了)より3~4営業日後の発送(店休日:日・祝) ※こちらはご自宅用の簡易梱包での発送になります
-
(8個入)若葉の月【もりしん】
¥1,690
ふっくらブッセの「若葉の月」 ・ピーナッツ味×4個 ・さつまいも味×4個 計8個入 もらってうれしい幸せお菓子 ★親が楽しんで働く姿を見て志した菓子屋 父親が友人の菓子職人とにこにこ働いているのを見て、「楽しそうでいいな」と菓子職人を志した森信由紀さん。 父親の和洋菓子店「もりしん」で働き始めて10年目、「自分の菓子がない」と思ったそうです。 今までの味は好評だけれど自分の味も作ろう、と幼少の頃、おいしさに感動したブッセを研究。 膨張剤を一切使わず、卵白と卵黄の配合や生地の温度を研究することで、ふっくら厚いスポンジのブッセ「若葉の月」を作り上げました。 一口食べるとふんわり、クリームもたっぷりで上品な甘さが口いっぱいに広がります。 千葉特産の落花生味とサツマイモ味の2種類を用意。 書道にも精通している森さんはパッケージの商品名まで直々に書いたというこだわりようです。 ★楽しくやらないとおいしくならない 「選ぶ楽しみを感じてほしい」と和菓子も洋菓子も幅広く扱っているもりしんでは、高級な小豆の丹波大納言を使ったもなか「千葉日誌」や明治神宮献上銘菓である「みつわしぐれ」などもそろっています。 38歳の時、社長になった森さん。仕事をする上でのポリシーは楽しむこと。 「楽しくやらないとおいしくならないし、買ってもらうのだからおいしいものを作りたい」。 菓子愛であふれた力強い言葉が響きました。 <商品情報> 【若葉の月(ピーナッツ)】小麦粉、卵、落花生、砂糖、バター 【若葉の月(さつまいも)】小麦粉、卵、バター、生クリーム、さつまいも、大福豆、グリシン ※一部に小麦、卵、乳、落花生を含む 賞味期限:製造日より夏期14日・冬期21日 保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷所に保存してください 販売・製造:株式会社もりしん(千葉県千葉市若葉区みつわ台2-10-16) --- \ファミリー・ギフトにはたっぷりセット/ https://mart.chiicomi.com/items/76082929 \こちらもおすすめ/ *みつわしぐれ(8個入) https://mart.chiicomi.com/items/76084939 *千葉日誌(8個入) https://mart.chiicomi.com/items/76085062 --- ※通常、注文(お支払い完了)より3~4営業日後の発送(店休日:火)
-
(8個入)千葉日誌【もりしん】
¥1,750
理想の皮とあんを追求して作ったもなか「千葉日誌」 あんこに使用する小豆は全国生産量の1%にも満たない、希少で普通のものより高価な丹波大納言小豆。 「食べてしっとり、お茶で流せばさらっと消える理想の皮とあんこ」を追求しました。 少し硬めで存在感のある粒あんと、さっくり香ばしい薄皮の絶妙なハーモニーで、さっぱりとした後味。 思わずもう一つ手が伸びてしまうおいしさです。 <お店紹介> もらってうれしい幸せお菓子 ★親が楽しんで働く姿を見て志した菓子屋 父親が友人の菓子職人とにこにこ働いているのを見て、「楽しそうでいいな」と菓子職人を志した森信由紀さん。 父親の和洋菓子店「もりしん」で働き始めて10年目、「自分の菓子がない」と思ったそうです。 今までの味は好評だけれど自分の味も作ろう、と幼少の頃、おいしさに感動したブッセを研究。 膨張剤を一切使わず、卵白と卵黄の配合や生地の温度を研究することで、ふっくら厚いスポンジのブッセ「若葉の月」を作り上げました。 一口食べるとふんわり、クリームもたっぷりで上品な甘さが口いっぱいに広がります。 千葉特産の落花生味とサツマイモ味の2種類を用意。 書道にも精通している森さんはパッケージの商品名まで直々に書いたというこだわりようです。 ★楽しくやらないとおいしくならない 「選ぶ楽しみを感じてほしい」と和菓子も洋菓子も幅広く扱っているもりしんでは、高級な小豆の丹波大納言を使ったもなか「千葉日誌」や明治神宮献上銘菓である「みつわしぐれ」などもそろっています。 38歳の時、社長になった森さん。仕事をする上でのポリシーは楽しむこと。 「楽しくやらないとおいしくならないし、買ってもらうのだからおいしいものを作りたい」。 菓子愛であふれた力強い言葉が響きました。 <商品情報> 【千葉日誌】大納言小豆、砂糖、水飴、もち米(もなか皮)、寒天、胡桃、食塩、トレハロース ※一部にくるみを含む ※同一工場内で小麦、卵、乳、落花生を含む製品を製造しております 内容量:8個 賞味期限:製造日より夏期14日・冬期21日 保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷所に保存してください 販売・製造:株式会社もりしん(千葉県千葉市若葉区みつわ台2-10-16) --- \ファミリー・ギフトにはたっぷりセット/ https://mart.chiicomi.com/items/76082929 \こちらもおすすめ/ *みつわしぐれ(8個入) https://mart.chiicomi.com/items/76084939 *若葉の月(ピーナッツ味4個・さつまいも味4個) https://mart.chiicomi.com/items/76085430 --- ※通常、注文(お支払い完了)より3~4営業日後の発送(店休日:火)
-
熟成焼き芋+紫米あずきシフォンセット【こめ工房稲穂】
¥2,780
SOLD OUT
※しばらくお休みの予定です、再入荷通知にて再開をお待ちいただけると幸いです ※一日に焼き上げられるのは30本・種類により出来上がるまでに4日ほどかかるため 注文から発送まで10日程度お時間をいただいております(土~月休み) イッちゃんとキミエの田舎のケーキ \根本農園の熟成焼き芋セット/ ・紫米あずきシフォン×1本 ・熟成焼き芋×1本 +870円で梅酒(小)3つを同梱購入できます ★四季折々の地元素材を生かして 「おいしいと言ってもらえるのが一番うれしいから」その一心で真面目過ぎるほど丁寧に無添加玄米カステラを作る「イッちゃんとキミエ」こと齋藤一郎さん・キミエさん夫妻。 春先にはご近所さんの庭にたわわに実る夏みかんを収穫し、銅鍋でジャム作り。初夏には梅酒を漬け込み、夏の終わりに香取市特産の完熟イチジクをジャムにします。 秋にはニンジン、そして霜が降りる前に柚子を採りに行き、またジャム作り。 2人は香取の四季と共に材料を仕込みます。 地元食材を使うのは、地域のみんなで特産品を作るためです。 ★小豆をおいしくする香取神宮の御神水 ベースは「香取農園」のコシヒカリ玄米と「キウチファーム」の卵。 玄米は都度使う分だけを自家製粉しています。 「地元のいいものを使えば、添加物はいらない」と一郎さん。 バターやマーガリンなどの油脂類も不使用ですが、食感はしっとりふわふわ。 しつこさや重たさが一切ない素朴な味です。 「紫米あずきシフォン」には古代紫黒米を使用。 ふっくらとした小豆は、香取神宮で頂いた御神水で炊く自家製です。 いろいろな水で試したところ、明らかに味に違いが出たのだそう。 どの商品にもこれ以上かけられないほどの手間をかけているため、一日に2人で焼けるのは30本程度が限度。 そのふんわり優しい甘さは、まさに一郎さんとキミエさんの人柄そのものです。 ★バイヤーおすすめの「梅酒」 田舎のケーキ「梅酒」に使うのは、地元の梅の実を漬け込んだ自家製梅酒。 濃厚な梅の香りが広がる、食べ切りサイズです。 +870円で3つ同梱購入ができます。 <商品情報> 【紫米あずきシフォン】 原材料:卵(香取市産)、甜菜グラニュウ糖、小豆(北海道産)、玄米(香取市産古代紫米)、牛乳、蜂蜜 賞味期限:製造日より30日 内容量:1本 【熟成焼き芋】 原材料:卵(香取市産)、さつまいも(香取市産)、甜菜グラニュウ糖、牛乳、玄米(香取市産コシヒカリ)、蜂蜜 賞味期限:製造日より20日 内容量:1本 【梅酒】※オプション 原材料:卵(香取市産)、甜菜グラニュウ糖、玄米(香取市産コシヒカリ)、梅ジャム(梅、甜菜グラニュウ糖)、牛乳、梅酒(焼酎、梅、甜菜グラニュウ糖)、蜂蜜 賞味期限:製造日より90日 内容量:3個 保存方法:直射日光、高温多湿を避けてください。 保存料を一切使用していませんので、開封後はお早めにお召し上がりください。 製造・販売:こめ工房稲穂(千葉県香取市岩ケ崎台22-8) ※小麦粉・食品添加物・油脂は使用していません。香取保健所検査済み、但し、アレルギー対応の工場ではありません \にんじん+あずきシフォンセット/ https://mart.chiicomi.com/items/79339857 \柚子+あずきシフォンセット/ https://mart.chiicomi.com/items/79340005 ※一日に焼き上げられるのは30本・種類により出来上がるまでに4日ほどかかるため 注文から発送まで10日程度お時間をいただいております(土~月休み) ※しばらくお休みの予定です、再入荷通知にて再開をお待ちいただけると幸いです
-
にんじん+紫米あずきシフォンセット【こめ工房稲穂】
¥2,650
SOLD OUT
※しばらくお休みの予定です、再入荷通知にて再開をお待ちいただけると幸いです ※一日に焼き上げられるのは30本・種類により出来上がるまでに4日ほどかかるため 注文から発送まで10日程度お時間をいただいております(土~月休み) イッちゃんとキミエの田舎のケーキ \お子さまにも人気!にんじんセット/ ・紫米あずきシフォン×1本 ・にんじん×1本 +870円で梅酒(小)3つを同梱購入できます ★四季折々の地元素材を生かして 「おいしいと言ってもらえるのが一番うれしいから」その一心で真面目過ぎるほど丁寧に無添加玄米カステラを作る「イッちゃんとキミエ」こと齋藤一郎さん・キミエさん夫妻。 春先にはご近所さんの庭にたわわに実る夏みかんを収穫し、銅鍋でジャム作り。初夏には梅酒を漬け込み、夏の終わりに香取市特産の完熟イチジクをジャムにします。 秋にはニンジン、そして霜が降りる前に柚子を採りに行き、またジャム作り。 2人は香取の四季と共に材料を仕込みます。 地元食材を使うのは、地域のみんなで特産品を作るためです。 ★小豆をおいしくする香取神宮の御神水 ベースは「香取農園」のコシヒカリ玄米と「キウチファーム」の卵。 玄米は都度使う分だけを自家製粉しています。 「地元のいいものを使えば、添加物はいらない」と一郎さん。 バターやマーガリンなどの油脂類も不使用ですが、食感はしっとりふわふわ。 しつこさや重たさが一切ない素朴な味です。 「紫米あずきシフォン」には古代紫黒米を使用。 ふっくらとした小豆は、香取神宮で頂いた御神水で炊く自家製です。 いろいろな水で試したところ、明らかに味に違いが出たのだそう。 どの商品にもこれ以上かけられないほどの手間をかけているため、一日に2人で焼けるのは30本程度が限度。 そのふんわり優しい甘さは、まさに一郎さんとキミエさんの人柄そのものです。 ★バイヤーおすすめの「梅酒」 田舎のケーキ「梅酒」に使うのは、地元の梅の実を漬け込んだ自家製梅酒。 濃厚な梅の香りが広がる、食べ切りサイズです。 +870円で3つ同梱購入ができます。 <商品情報> 【紫米あずきシフォン】 原材料:卵(香取市産)、甜菜グラニュウ糖、小豆(北海道産)、玄米(香取市産古代紫米)、牛乳、蜂蜜 賞味期限:製造日より30日 内容量:1本 【にんじん】 原材料:卵(香取市産)、甜菜グラニュウ糖、人参ジャム(人参(香取市産)、甜菜グラニュウ糖、レモン)、玄米(香取市産コシヒカリ)、牛乳 賞味期限:製造日より30日 内容量:1本 【梅酒】※オプション 原材料:卵(香取市産)、甜菜グラニュウ糖、玄米(香取市産コシヒカリ)、梅ジャム(梅、甜菜グラニュウ糖)、牛乳、梅酒(焼酎、梅、甜菜グラニュウ糖)、蜂蜜 賞味期限:製造日より90日 内容量:3個 保存方法:直射日光、高温多湿を避けてください。 保存料を一切使用していませんので、開封後はお早めにお召し上がりください。 製造・販売:こめ工房稲穂(千葉県香取市岩ケ崎台22-8) ※小麦粉・食品添加物・油脂は使用していません。香取保健所検査済み、但し、アレルギー対応の工場ではありません \熟成焼き芋+あずきシフォンセット/ https://mart.chiicomi.com/items/79248913 \柚子+あずきシフォンセット/ https://mart.chiicomi.com/items/79340005 ※一日に焼き上げられるのは30本・種類により出来上がるまでに4日ほどかかるため 注文から発送まで10日程度お時間をいただいております(土~月休み) ※しばらくお休みの予定です、再入荷通知にて再開をお待ちいただけると幸いです
-
柚子+紫米あずきシフォンセット【こめ工房稲穂】
¥2,650
SOLD OUT
※しばらくお休みの予定です、再入荷通知にて再開をお待ちいただけると幸いです ※一日に焼き上げられるのは30本・種類により出来上がるまでに4日ほどかかるため 注文から発送まで10日程度お時間をいただいております(土~月休み) イッちゃんとキミエの田舎のケーキ \手作りジャムの香りひろがる柚子セット/ ・紫米あずきシフォン×1本 ・柚子×1本 +870円で梅酒(小)3つを同梱購入できます ★四季折々の地元素材を生かして 「おいしいと言ってもらえるのが一番うれしいから」その一心で真面目過ぎるほど丁寧に無添加玄米カステラを作る「イッちゃんとキミエ」こと齋藤一郎さん・キミエさん夫妻。 春先にはご近所さんの庭にたわわに実る夏みかんを収穫し、銅鍋でジャム作り。初夏には梅酒を漬け込み、夏の終わりに香取市特産の完熟イチジクをジャムにします。 秋にはニンジン、そして霜が降りる前に柚子を採りに行き、またジャム作り。 2人は香取の四季と共に材料を仕込みます。 地元食材を使うのは、地域のみんなで特産品を作るためです。 ★小豆をおいしくする香取神宮の御神水 ベースは「香取農園」のコシヒカリ玄米と「キウチファーム」の卵。 玄米は都度使う分だけを自家製粉しています。 「地元のいいものを使えば、添加物はいらない」と一郎さん。 バターやマーガリンなどの油脂類も不使用ですが、食感はしっとりふわふわ。 しつこさや重たさが一切ない素朴な味です。 「紫米あずきシフォン」には古代紫黒米を使用。 ふっくらとした小豆は、香取神宮で頂いた御神水で炊く自家製です。 いろいろな水で試したところ、明らかに味に違いが出たのだそう。 どの商品にもこれ以上かけられないほどの手間をかけているため、一日に2人で焼けるのは30本程度が限度。 そのふんわり優しい甘さは、まさに一郎さんとキミエさんの人柄そのものです。 ★バイヤーおすすめの「梅酒」 田舎のケーキ「梅酒」に使うのは、地元の梅の実を漬け込んだ自家製梅酒。 濃厚な梅の香りが広がる、食べ切りサイズです。 +870円で3つ同梱購入ができます。 <商品情報> 【紫米あずきシフォン】 原材料:卵(香取市産)、甜菜グラニュウ糖、小豆(北海道産)、玄米(香取市産古代紫米)、牛乳、蜂蜜 賞味期限:製造日より30日 内容量:1本 【柚子】 原材料:卵(香取市産)、甜菜グラニュウ糖、玄米(香取市産コシヒカリ)、柚子ジャム(柚子、甜菜グラニュウ糖)、牛乳、蜂蜜 賞味期限:製造日より30日 内容量:1本 【梅酒】※オプション 原材料:卵(香取市産)、甜菜グラニュウ糖、玄米(香取市産コシヒカリ)、梅ジャム(梅、甜菜グラニュウ糖)、牛乳、梅酒(焼酎、梅、甜菜グラニュウ糖)、蜂蜜 賞味期限:製造日より90日 内容量:3個 保存方法:直射日光、高温多湿を避けてください。 保存料を一切使用していませんので、開封後はお早めにお召し上がりください。 製造・販売:こめ工房稲穂(千葉県香取市岩ケ崎台22-8) ※小麦粉・食品添加物・油脂は使用していません。香取保健所検査済み、但し、アレルギー対応の工場ではありません \熟成焼き芋+あずきシフォンセット/ https://mart.chiicomi.com/items/79248913 \にんじん+あずきシフォンセット/ https://mart.chiicomi.com/items/79339857 ※一日に焼き上げられるのは30本・種類により出来上がるまでに4日ほどかかるため 注文から発送まで10日程度お時間をいただいております(土~月休み) ※しばらくお休みの予定です、再入荷通知にて再開をお待ちいただけると幸いです
-
熟成焼き芋+梅酒+紫米あずきシフォンセット【こめ工房稲穂】
¥3,650
SOLD OUT
※しばらくお休みの予定です、再入荷通知にて再開をお待ちいただけると幸いです ※一日に焼き上げられるのは30本・種類により出来上がるまでに4日ほどかかるため 注文から発送まで10日程度お時間をいただいております(土~月休み) イッちゃんとキミエの田舎のケーキ \根本農園の熟成焼き芋セット/ ・紫米あずきシフォン×1本 ・熟成焼き芋×1本 ・梅酒(小)×3個 ★四季折々の地元素材を生かして 「おいしいと言ってもらえるのが一番うれしいから」その一心で真面目過ぎるほど丁寧に無添加玄米カステラを作る「イッちゃんとキミエ」こと齋藤一郎さん・キミエさん夫妻。 春先にはご近所さんの庭にたわわに実る夏みかんを収穫し、銅鍋でジャム作り。初夏には梅酒を漬け込み、夏の終わりに香取市特産の完熟イチジクをジャムにします。 秋にはニンジン、そして霜が降りる前に柚子を採りに行き、またジャム作り。 2人は香取の四季と共に材料を仕込みます。 地元食材を使うのは、地域のみんなで特産品を作るためです。 ★小豆をおいしくする香取神宮の御神水 ベースは「香取農園」のコシヒカリ玄米と「キウチファーム」の卵。 玄米は都度使う分だけを自家製粉しています。 「地元のいいものを使えば、添加物はいらない」と一郎さん。 バターやマーガリンなどの油脂類も不使用ですが、食感はしっとりふわふわ。 しつこさや重たさが一切ない素朴な味です。 「紫米あずきシフォン」には古代紫黒米を使用。 ふっくらとした小豆は、香取神宮で頂いた御神水で炊く自家製です。 いろいろな水で試したところ、明らかに味に違いが出たのだそう。 どの商品にもこれ以上かけられないほどの手間をかけているため、一日に2人で焼けるのは30本程度が限度。 そのふんわり優しい甘さは、まさに一郎さんとキミエさんの人柄そのものです。 ★バイヤーおすすめの「梅酒」 田舎のケーキ「梅酒」に使うのは、地元の梅の実を漬け込んだ自家製梅酒。 濃厚な梅の香りが広がる、食べ切りサイズです。 <商品情報> 【紫米あずきシフォン】 原材料:卵(香取市産)、甜菜グラニュウ糖、小豆(北海道産)、玄米(香取市産古代紫米)、牛乳、蜂蜜 賞味期限:製造日より30日 内容量:1本 【熟成焼き芋】 原材料:卵(香取市産)、さつまいも(香取市産)、甜菜グラニュウ糖、牛乳、玄米(香取市産コシヒカリ)、蜂蜜 賞味期限:製造日より20日 内容量:1本 【梅酒】 原材料:卵(香取市産)、甜菜グラニュウ糖、玄米(香取市産コシヒカリ)、梅ジャム(梅、甜菜グラニュウ糖)、牛乳、梅酒(焼酎、梅、甜菜グラニュウ糖)、蜂蜜 賞味期限:製造日より90日 内容量:3個 保存方法:直射日光、高温多湿を避けてください。 保存料を一切使用していませんので、開封後はお早めにお召し上がりください。 製造・販売:こめ工房稲穂(千葉県香取市岩ケ崎台22-8) ※小麦粉・食品添加物・油脂は使用していません。香取保健所検査済み、但し、アレルギー対応の工場ではありません ▼お酒が苦手なかた向け梅酒を除いたセット \熟成焼き芋+あずきシフォンセット/ https://mart.chiicomi.com/items/79248913 \にんじん+あずきシフォンセット/ https://mart.chiicomi.com/items/79339857 \柚子+あずきシフォンセット/ https://mart.chiicomi.com/items/79340005 ※一日に焼き上げられるのは30本・種類により出来上がるまでに4日ほどかかるため 注文から発送まで10日程度お時間をいただいております(土~月休み) ※しばらくお休みの予定です、再入荷通知にて再開をお待ちいただけると幸いです
-
にんじん+梅酒+紫米あずきシフォンセット【こめ工房稲穂】
¥3,520
SOLD OUT
※しばらくお休みの予定です、再入荷通知にて再開をお待ちいただけると幸いです ※一日に焼き上げられるのは30本・種類により出来上がるまでに4日ほどかかるため 注文から発送まで10日程度お時間をいただいております(土~月休み) イッちゃんとキミエの田舎のケーキ \お子さまにも人気!にんじんセット/ ・紫米あずきシフォン×1本 ・にんじん×1本 ・梅酒(小)×3個 ★四季折々の地元素材を生かして 「おいしいと言ってもらえるのが一番うれしいから」その一心で真面目過ぎるほど丁寧に無添加玄米カステラを作る「イッちゃんとキミエ」こと齋藤一郎さん・キミエさん夫妻。 春先にはご近所さんの庭にたわわに実る夏みかんを収穫し、銅鍋でジャム作り。初夏には梅酒を漬け込み、夏の終わりに香取市特産の完熟イチジクをジャムにします。 秋にはニンジン、そして霜が降りる前に柚子を採りに行き、またジャム作り。 2人は香取の四季と共に材料を仕込みます。 地元食材を使うのは、地域のみんなで特産品を作るためです。 ★小豆をおいしくする香取神宮の御神水 ベースは「香取農園」のコシヒカリ玄米と「キウチファーム」の卵。 玄米は都度使う分だけを自家製粉しています。 「地元のいいものを使えば、添加物はいらない」と一郎さん。 バターやマーガリンなどの油脂類も不使用ですが、食感はしっとりふわふわ。 しつこさや重たさが一切ない素朴な味です。 「紫米あずきシフォン」には古代紫黒米を使用。 ふっくらとした小豆は、香取神宮で頂いた御神水で炊く自家製です。 いろいろな水で試したところ、明らかに味に違いが出たのだそう。 どの商品にもこれ以上かけられないほどの手間をかけているため、一日に2人で焼けるのは30本程度が限度。 そのふんわり優しい甘さは、まさに一郎さんとキミエさんの人柄そのものです。 ★バイヤーおすすめの「梅酒」 田舎のケーキ「梅酒」に使うのは、地元の梅の実を漬け込んだ自家製梅酒。 濃厚な梅の香りが広がる、食べ切りサイズです。 <商品情報> 【紫米あずきシフォン】 原材料:卵(香取市産)、甜菜グラニュウ糖、小豆(北海道産)、玄米(香取市産古代紫米)、牛乳、蜂蜜 賞味期限:製造日より30日 内容量:1本 【にんじん】 原材料:卵(香取市産)、甜菜グラニュウ糖、人参ジャム(人参(香取市産)、甜菜グラニュウ糖、レモン)、玄米(香取市産コシヒカリ)、牛乳 賞味期限:製造日より30日 内容量:1本 【梅酒】 原材料:卵(香取市産)、甜菜グラニュウ糖、玄米(香取市産コシヒカリ)、梅ジャム(梅、甜菜グラニュウ糖)、牛乳、梅酒(焼酎、梅、甜菜グラニュウ糖)、蜂蜜 賞味期限:製造日より90日 内容量:3個 保存方法:直射日光、高温多湿を避けてください。 保存料を一切使用していませんので、開封後はお早めにお召し上がりください。 製造・販売:こめ工房稲穂(千葉県香取市岩ケ崎台22-8) ※小麦粉・食品添加物・油脂は使用していません。香取保健所検査済み、但し、アレルギー対応の工場ではありません ▼お酒が苦手なかた向け梅酒を除いたセット \熟成焼き芋+あずきシフォンセット/ https://mart.chiicomi.com/items/79248913 \にんじん+あずきシフォンセット/ https://mart.chiicomi.com/items/79339857 \柚子+あずきシフォンセット/ https://mart.chiicomi.com/items/79340005 ※一日に焼き上げられるのは30本・種類により出来上がるまでに4日ほどかかるため 注文から発送まで10日程度お時間をいただいております(土~月休み) ※しばらくお休みの予定です、再入荷通知にて再開をお待ちいただけると幸いです
-
柚子+梅酒+紫米あずきシフォンセット【こめ工房稲穂】
¥3,520
SOLD OUT
※しばらくお休みの予定です、再入荷通知にて再開をお待ちいただけると幸いです ※一日に焼き上げられるのは30本・種類により出来上がるまでに4日ほどかかるため 注文から発送まで10日程度お時間をいただいております(土~月休み) イッちゃんとキミエの田舎のケーキ \手作りジャムの香りひろがる柚子セット/ ・紫米あずきシフォン×1本 ・柚子×1本 ・梅酒(小)×3個 ★四季折々の地元素材を生かして 「おいしいと言ってもらえるのが一番うれしいから」その一心で真面目過ぎるほど丁寧に無添加玄米カステラを作る「イッちゃんとキミエ」こと齋藤一郎さん・キミエさん夫妻。 春先にはご近所さんの庭にたわわに実る夏みかんを収穫し、銅鍋でジャム作り。初夏には梅酒を漬け込み、夏の終わりに香取市特産の完熟イチジクをジャムにします。 秋にはニンジン、そして霜が降りる前に柚子を採りに行き、またジャム作り。 2人は香取の四季と共に材料を仕込みます。 地元食材を使うのは、地域のみんなで特産品を作るためです。 ★小豆をおいしくする香取神宮の御神水 ベースは「香取農園」のコシヒカリ玄米と「キウチファーム」の卵。 玄米は都度使う分だけを自家製粉しています。 「地元のいいものを使えば、添加物はいらない」と一郎さん。 バターやマーガリンなどの油脂類も不使用ですが、食感はしっとりふわふわ。 しつこさや重たさが一切ない素朴な味です。 「紫米あずきシフォン」には古代紫黒米を使用。 ふっくらとした小豆は、香取神宮で頂いた御神水で炊く自家製です。 いろいろな水で試したところ、明らかに味に違いが出たのだそう。 どの商品にもこれ以上かけられないほどの手間をかけているため、一日に2人で焼けるのは30本程度が限度。 そのふんわり優しい甘さは、まさに一郎さんとキミエさんの人柄そのものです。 ★バイヤーおすすめの「梅酒」 田舎のケーキ「梅酒」に使うのは、地元の梅の実を漬け込んだ自家製梅酒。 濃厚な梅の香りが広がる、食べ切りサイズです。 <商品情報> 【紫米あずきシフォン】 原材料:卵(香取市産)、甜菜グラニュウ糖、小豆(北海道産)、玄米(香取市産古代紫米)、牛乳、蜂蜜 賞味期限:製造日より30日 内容量:1本 【柚子】 原材料:卵(香取市産)、甜菜グラニュウ糖、玄米(香取市産コシヒカリ)、柚子ジャム(柚子、甜菜グラニュウ糖)、牛乳、蜂蜜 賞味期限:製造日より30日 内容量:1本 【梅酒】 原材料:卵(香取市産)、甜菜グラニュウ糖、玄米(香取市産コシヒカリ)、梅ジャム(梅、甜菜グラニュウ糖)、牛乳、梅酒(焼酎、梅、甜菜グラニュウ糖)、蜂蜜 賞味期限:製造日より90日 内容量:3個 保存方法:直射日光、高温多湿を避けてください。 保存料を一切使用していませんので、開封後はお早めにお召し上がりください。 製造・販売:こめ工房稲穂(千葉県香取市岩ケ崎台22-8) ※小麦粉・食品添加物・油脂は使用していません。香取保健所検査済み、但し、アレルギー対応の工場ではありません ▼お酒が苦手なかた向け梅酒を除いたセット \熟成焼き芋+あずきシフォンセット/ https://mart.chiicomi.com/items/79248913 \にんじん+あずきシフォンセット/ https://mart.chiicomi.com/items/79339857 \柚子+あずきシフォンセット/ https://mart.chiicomi.com/items/79340005 ※一日に焼き上げられるのは30本・種類により出来上がるまでに4日ほどかかるため 注文から発送まで10日程度お時間をいただいております(土~月休み) ※しばらくお休みの予定です、再入荷通知にて再開をお待ちいただけると幸いです
(株)地域新聞社のプライバシーポリシーをご確認の上、当ショップのご利用をお願いします
https://chiikinews.co.jp/company/privacy/