その土地の魅力あふれるおいしいものや
こだわりの品を「各店直送」でお届けします
※繊細・人気な商品のため、発送まで3~7営業日ほどいただいております
-
千葉県産ピーナッツのバスクチーズケーキ【菓子屋mofu】
¥2,500
-
もりしん銘菓詰合せ*たっぷりセット【もりしん】
¥3,220
\もりしん銘菓たっぷり詰合せ/ ・みつわしぐれ×5個 ・千葉日誌×5個 ・若葉の月(ピーナッツ)×2個 ・若葉の月(さつまいも)×2個 もらってうれしい幸せお菓子 ★親が楽しんで働く姿を見て志した菓子屋 父親が友人の菓子職人とにこにこ働いているのを見て、「楽しそうでいいな」と菓子職人を志した森信由紀さん。 父親の和洋菓子店「もりしん」で働き始めて10年目、「自分の菓子がない」と思ったそうです。 今までの味は好評だけれど自分の味も作ろう、と幼少の頃、おいしさに感動したブッセを研究。 膨張剤を一切使わず、卵白と卵黄の配合や生地の温度を研究することで、ふっくら厚いスポンジのブッセ「若葉の月」を作り上げました。 一口食べるとふんわり、クリームもたっぷりで上品な甘さが口いっぱいに広がります。 千葉特産の落花生味とサツマイモ味の2種類を用意。 書道にも精通している森さんはパッケージの商品名まで直々に書いたというこだわりようです。 ★楽しくやらないとおいしくならない 「選ぶ楽しみを感じてほしい」と和菓子も洋菓子も幅広く扱っているもりしんでは、高級な小豆の丹波大納言を使ったもなか「千葉日誌」や明治神宮献上銘菓である「みつわしぐれ」などもそろっています。 38歳の時、社長になった森さん。仕事をする上でのポリシーは楽しむこと。 「楽しくやらないとおいしくならないし、買ってもらうのだからおいしいものを作りたい」。 菓子愛であふれた力強い言葉が響きました。 <商品情報> 【みつわしぐれ】大納言小豆、寒天、大手亡、餅粉、砂糖 【千葉日誌】大納言小豆、砂糖、水飴、もち米(もなか皮)、寒天、胡桃、食塩、トレハロース 【若葉の月(ピーナッツ)】小麦粉、卵、落花生、砂糖、バター 【若葉の月(さつまいも)】小麦粉、卵、バター、生クリーム、さつまいも、大福豆、グリシン ※一部に小麦、卵、乳、落花生、くるみを含む 賞味期限:製造日より夏期14日・冬期21日 保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷所に保存してください 販売・製造:株式会社もりしん(千葉県千葉市若葉区みつわ台2-10-16) --- \単商品の購入もできます/ *みつわしぐれ(8個入) https://mart.chiicomi.com/items/76084939 *千葉日誌(8個入) https://mart.chiicomi.com/items/76085062 *若葉の月(ピーナッツ味4個・さつまいも味4個) https://mart.chiicomi.com/items/76085430 --- ※通常、注文(お支払い完了)より3~4営業日後の発送(店休日:火)
-
HANAPのはちみつ味わいセット【HANAP】
¥3,500
\HANAPの蜂蜜を堪能/ ・燻製落花生のはちみつ漬け(1瓶) ・ドライフルーツのはちみつ漬け(1瓶) ・HANAPセレクト千葉県産純粋はちみつ(70g×1本) ★幸せなミツバチが運ぶ健康なはちみつ HANAP代表の橋澤義憲さんと小百合さんは子どもの誕生を機に、東京から自然豊かな長生郡に移転。 地域の人々と交流を深めるうちに休耕地の多さを知り、20年に休耕地を生かして養蜂事業をスタートしました。 「自然環境の影響をいち早く受けるミツバチの環境を守ることが、環境全てを守ることにもなる」養蜂を選んだのにはそんな思いもあったからでした。 動物栄養の専門家だった義憲さんは「養蜂にはみつばちの健康と幸せが大切」と考え、ミツバチへの負荷が少ない独自の方法で養蜂に取り組んでいます。 ★燻製の味が生むビターな一体感 HANAPのはちみつは、複数の花から集めた「百花蜜」。 土地や花の季節によって違う風味が楽しめるのが特長で、24年、おいしいはちみつを選ぶ「第7回ハニーオブザイヤー」国産部門優秀賞を受賞しました。 橋澤さん夫婦は自分たちの「おいしい」を追求した商品も開発。 燻製にした八街産の優良品種・千葉半立落花生をはちみつで漬けた「燻製落花生のはちみつ漬け」は、ほんのりビターな落花生と独自にブレンドしたコクのあるはちみつとの相性が抜群。 そのままでも、お酒やコーヒーのお供にもぴったりの逸品です。 幸せなミツバチが育む健康なはちみつ。ぜひご賞味あれ! <商品情報> 原材料: 【純粋はちみつ】はちみつ(千葉県産) 【燻製落花生のはちみつ漬け】はちみつ(千葉県産)、落花生(千葉県産) 【ドライフルーツのはちみつ漬け】はちみつ(千葉県産)、ドライいちじく、ドライマルベリー、カカオニブ 内容量:純粋はちみつ70g、燻製落花生のはちみつ漬け120g、ドライフルーツのはちみつ漬け120g 賞味期限: 【純粋はちみつ】表面記載の採蜜日より3年 【はちみつ漬け】製造日より365日 保存方法:直射日光を避け、常温保存、開封後はお早めにお召し上がりください 販売:合同会社HANAP (千葉県長生郡長生村入山津803-1) 製造:HANAP FactoryShop(千葉県長生郡長生村入山津810-5) ※1歳未満の乳児には与えないでください --- ▼単品のはちみつ漬けやはちみつ酒はこちら https://mart.chiicomi.com/categories/6453331 --- ※通常、注文(お支払い完了)より4~6営業日後の発送
-
燻製落花生のはちみつ漬け【HANAP】
¥1,200
燻製落花生のはちみつ漬け ★幸せなミツバチが運ぶ健康なはちみつ HANAP代表の橋澤義憲さんと小百合さんは子どもの誕生を機に、東京から自然豊かな長生郡に移転。 地域の人々と交流を深めるうちに休耕地の多さを知り、20年に休耕地を生かして養蜂事業をスタートしました。 「自然環境の影響をいち早く受けるミツバチの環境を守ることが、環境全てを守ることにもなる」養蜂を選んだのにはそんな思いもあったからでした。 動物栄養の専門家だった義憲さんは「養蜂にはみつばちの健康と幸せが大切」と考え、ミツバチへの負荷が少ない独自の方法で養蜂に取り組んでいます。 ★燻製の味が生むビターな一体感 HANAPのはちみつは、複数の花から集めた「百花蜜」。 土地や花の季節によって違う風味が楽しめるのが特長で、24年、おいしいはちみつを選ぶ「第7回ハニーオブザイヤー」国産部門優秀賞を受賞しました。 橋澤さん夫婦は自分たちの「おいしい」を追求した商品も開発。 燻製にした八街産の優良品種・千葉半立落花生をはちみつで漬けた「燻製落花生のはちみつ漬け」は、ほんのりビターな落花生と独自にブレンドしたコクのあるはちみつとの相性が抜群。 そのままでも、お酒やコーヒーのお供にもぴったりの逸品です。 幸せなミツバチが育む健康なはちみつ。ぜひご賞味あれ! <商品情報> 原材料:はちみつ(千葉県産)、落花生(千葉県産) 内容量:120g 賞味期限:製造日より365日 保存方法:直射日光を避け、常温保存、開封後はお早めにお召し上がりください 販売:合同会社HANAP (千葉県長生郡長生村入山津803-1) 製造:HANAP FactoryShop(千葉県長生郡長生村入山津810-5) ※1歳未満の乳児には与えないでください --- ▼ドライフルーツのはちみつ漬けやはちみつ酒・セットはこちら https://mart.chiicomi.com/categories/6453331 --- ※通常、注文(お支払い完了)より4~6営業日後の発送
-
ちばビス3種セット*ビスコッティMサイズ【ビナーシェ】
¥1,800
-
落花生の生カステラ【金田屋】
¥1,296
-
もりしん銘菓詰合せ*おためしセット【もりしん】
¥2,320
\もりしん銘菓おためし詰合せ/ ・みつわしぐれ×3個 ・千葉日誌×3個 ・若葉の月(ピーナッツ)×2個 ・若葉の月(さつまいも)×2個 もらってうれしい幸せお菓子 ★親が楽しんで働く姿を見て志した菓子屋 父親が友人の菓子職人とにこにこ働いているのを見て、「楽しそうでいいな」と菓子職人を志した森信由紀さん。 父親の和洋菓子店「もりしん」で働き始めて10年目、「自分の菓子がない」と思ったそうです。 今までの味は好評だけれど自分の味も作ろう、と幼少の頃、おいしさに感動したブッセを研究。 膨張剤を一切使わず、卵白と卵黄の配合や生地の温度を研究することで、ふっくら厚いスポンジのブッセ「若葉の月」を作り上げました。 一口食べるとふんわり、クリームもたっぷりで上品な甘さが口いっぱいに広がります。 千葉特産の落花生味とサツマイモ味の2種類を用意。 書道にも精通している森さんはパッケージの商品名まで直々に書いたというこだわりようです。 ★楽しくやらないとおいしくならない 「選ぶ楽しみを感じてほしい」と和菓子も洋菓子も幅広く扱っているもりしんでは、高級な小豆の丹波大納言を使ったもなか「千葉日誌」や明治神宮献上銘菓である「みつわしぐれ」などもそろっています。 38歳の時、社長になった森さん。仕事をする上でのポリシーは楽しむこと。 「楽しくやらないとおいしくならないし、買ってもらうのだからおいしいものを作りたい」。 菓子愛であふれた力強い言葉が響きました。 <商品情報> 【みつわしぐれ】大納言小豆、寒天、大手亡、餅粉、砂糖 【千葉日誌】大納言小豆、砂糖、水飴、もち米(もなか皮)、寒天、胡桃、食塩、トレハロース 【若葉の月(ピーナッツ)】小麦粉、卵、落花生、砂糖、バター 【若葉の月(さつまいも)】小麦粉、卵、バター、生クリーム、さつまいも、大福豆、グリシン ※一部に小麦、卵、乳、落花生、くるみを含む 賞味期限:製造日より夏期14日・冬期21日 保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷所に保存してください 販売・製造:株式会社もりしん(千葉県千葉市若葉区みつわ台2-10-16) --- \ファミリー・ギフトにはたっぷりセット/ https://mart.chiicomi.com/items/76082929 \単商品の購入もできます/ *みつわしぐれ(8個入) https://mart.chiicomi.com/items/76084939 *千葉日誌(8個入) https://mart.chiicomi.com/items/76085062 *若葉の月(ピーナッツ味4個・さつまいも味4個) https://mart.chiicomi.com/items/76085430 --- ※通常、注文(お支払い完了)より3~4営業日後の発送(店休日:火)
-
(8個入)若葉の月【もりしん】
¥1,690
ふっくらブッセの「若葉の月」 ・ピーナッツ味×4個 ・さつまいも味×4個 計8個入 もらってうれしい幸せお菓子 ★親が楽しんで働く姿を見て志した菓子屋 父親が友人の菓子職人とにこにこ働いているのを見て、「楽しそうでいいな」と菓子職人を志した森信由紀さん。 父親の和洋菓子店「もりしん」で働き始めて10年目、「自分の菓子がない」と思ったそうです。 今までの味は好評だけれど自分の味も作ろう、と幼少の頃、おいしさに感動したブッセを研究。 膨張剤を一切使わず、卵白と卵黄の配合や生地の温度を研究することで、ふっくら厚いスポンジのブッセ「若葉の月」を作り上げました。 一口食べるとふんわり、クリームもたっぷりで上品な甘さが口いっぱいに広がります。 千葉特産の落花生味とサツマイモ味の2種類を用意。 書道にも精通している森さんはパッケージの商品名まで直々に書いたというこだわりようです。 ★楽しくやらないとおいしくならない 「選ぶ楽しみを感じてほしい」と和菓子も洋菓子も幅広く扱っているもりしんでは、高級な小豆の丹波大納言を使ったもなか「千葉日誌」や明治神宮献上銘菓である「みつわしぐれ」などもそろっています。 38歳の時、社長になった森さん。仕事をする上でのポリシーは楽しむこと。 「楽しくやらないとおいしくならないし、買ってもらうのだからおいしいものを作りたい」。 菓子愛であふれた力強い言葉が響きました。 <商品情報> 【若葉の月(ピーナッツ)】小麦粉、卵、落花生、砂糖、バター 【若葉の月(さつまいも)】小麦粉、卵、バター、生クリーム、さつまいも、大福豆、グリシン ※一部に小麦、卵、乳、落花生を含む 賞味期限:製造日より夏期14日・冬期21日 保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷所に保存してください 販売・製造:株式会社もりしん(千葉県千葉市若葉区みつわ台2-10-16) --- \ファミリー・ギフトにはたっぷりセット/ https://mart.chiicomi.com/items/76082929 \こちらもおすすめ/ *みつわしぐれ(8個入) https://mart.chiicomi.com/items/76084939 *千葉日誌(8個入) https://mart.chiicomi.com/items/76085062 --- ※通常、注文(お支払い完了)より3~4営業日後の発送(店休日:火)
(株)地域新聞社のプライバシーポリシーをご確認の上、当ショップのご利用をお願いします
https://chiikinews.co.jp/company/privacy/